MENU
私たちについて
仕事内容
教育制度
福利厚生
応募方法
法人概要

起産石川の仕事内容をご紹介します。

生活支援員(入所施設・ホーム)

入所施設・グループホームでは、生活全般の支援(入浴・排泄・食事介助等)や日中活動(レクレーションや外部講師による空手、ヨガ等)、日中サービス事業所及び病院への送迎、買物支援を行っています。

生活支援員(在宅通所)

通所事業所では、常に介護を必要としている方へ昼間における生活全般の支援(入浴・排泄・食事介助等)を行い、その他に家事訓練や生活に関する相談及び助言、創作活動やレクレーションを行っています。

看護師・准看護師

・利用者及び職員の健康管理や保険衛生に関する事
・医療機関との連絡調整
・緊急看護対応

相談員

障害のある方から日常生活全般に関する相談等を受け、サービス等利用計画の作成及び定期のモニタリング(自宅等を訪問)を実施する。権利擁護の為に必要な援助を行う。

~仕事の魅力・ポイント紹介~

利用者さんは個性的な方が多いですが、皆さん純粋で、他の職種ではない気づきがきっとあります。
あなたの人間性を高めてみませんか?

職員は前職も年齢もバラバラで、持っている知識やスキルが違います。
他の職員からの学びも多く、それぞれ得意分野を生かして助け合いながら楽しく働いています。

戻る

powered by AgreARMS

©2019 kyujinokinawa inc.